2018.6.23 追記 2012.9.9 追記 2008.11.28 追記 注意 |
曲名 | 最終更新 | コメント |
---|---|---|
第1番 | 2012.9.9 | 音の長さは十分に保つこと。特に9小節目の右手小指など |
第2番 | 2012.9.9 | 左手の最低音は常に長いので要注意 |
第3番 | 2012.9.9 | 左手のスタッカートとスラーを明確に区別しましょう |
第4番 | 2012.9.9 | 右手の小指が痛い場合は更にゆっくり練習しましょう。脱力ができたらテンポアップ |
第5番 | 2012.9.9 | 基本的に右と左は同時には動きません。意識的に32部音符は遅らせるとよいでしょう |
第6番 | 2012.9.9 | |
第7番 | 2012.9.9 | |
第8番 | 2012.9.9 | |
第9番 | 2012.9.9 | |
第10番 | 2012.9.9 | |
第11番 | 2012.9.9 | |
第12番 | 2012.9.9 | |
第13番 | 2012.9.9 | |
第14番 | 2012.9.16 | |
第15番 | 2012.9.16 | |
第16番 | 2012.9.16 | |
第17番 | 2012.9.16 | |
第18番 | 2012.9.16 | |
第19番 | 2012.9.16 | |
第20番 | 2008.1.1 | |
第21番 | 2008.1.1 | |
第22番 | 2008.1.5 | |
第23番 | 2008.1.5 | |
第24番 | 2008.1.6 | この曲の場合、アクセント等を正確に弾いた方がリズムが安定します |
第25番 | 2008.1.6 | |
第26番 | 2008.1.13 | スタッカートの練習ではありますが、それ以上に短調の貴重な練習でもあります |
第27番 | 2008.1.13 | 唯一のクロス練習。それぞれのパートは今までよりは簡単なはず |
第28番 | 2008.1.16 | |
第29番 | 2008.1.16 | |
第30番 | 2008.1.16 |